甚大な被害となった台風19号。
現在死者数79人、行方不明者11人、けが396人、さらに、住宅の浸水被害5万2800棟以上、土砂災害20都県で374件。
そして、71の河川、130か所で決壊が見られた。
今回の台風19号が新海誠監督の映画「天気の子」によって予言されていたとツイッターで話題になっていたのでまとめてみました。
天気の子が台風19号を予言?ツイッターで話題に
江戸川が完全天気の子になってる pic.twitter.com/b28hYVLZdh
— 小池一輝 (@ochiochi718) October 12, 2019
台風19号
天気の子の公開日は7月19日
共通する数字は19
つまりこの台風は予言されてたってこと!
もうパンドラの箱は開いちゃってるんだよね! pic.twitter.com/NxxZPyzkxv天気の子って予言作品だったんですか? https://t.co/vW4Y2YFIXx
— ❁︎*Murasaki*❁ (@murasaki_0705) October 13, 2019
— 育ちかけの里芋 (@satoimodayooon) October 13, 2019
今回の台風を被害を予言していた天気の子#台風19 pic.twitter.com/2ieIqp5dVt
— しゃおみぃ≒れどみぃ (@tPia10) October 12, 2019
現実と劇場の違いがほとんどない…
→新海誠監督=予言者 or 未来人?皆様お気をつけてください。 pic.twitter.com/ifk8uQBesB
— JNR113 九⃣@JR九州全線完乗 (@jnr113485) October 12, 2019
今回の台風19号、天気の子が予言してる。。。
1枚目2枚目が映画の中のニュースで3枚目4枚目が実際のニュース。#天気の子#台風#リアル天気の子#天気の子ファンと繋がりたい pic.twitter.com/vxSN1gLlK6— 楠 瑛斗 (@8ksnk) October 12, 2019
天気の子のビジュアルガイド読んでたら今回の台風19号と規模感と進路が同じだった。
これであと雪降ってたらもう、完璧予言だった。 pic.twitter.com/3sL9xBcAlA
— Ton@大器晩成編 (@Ton_OwO) October 13, 2019
これ天気の子で見たような気がするんだけど。やっぱ新海誠って予言者??#大雨特別警報 #天気の子 #避難勧告 #台風19号 #緊急速報 pic.twitter.com/d03DKf7m7T
— のじっちTV (@nojitv2) October 12, 2019
てか天気の子ってめっちゃ予言なんだけど!初上映の時めっちゃ雨だったし 今日東京水没したんだけど! pic.twitter.com/n3MLS5aid1
— zenon (@zenon877) October 12, 2019
天皇生前退位と台風19号の秘密
月刊ムーから天気の子が生まれた?!
実は新海誠監督は日本を代表するオカルト雑誌「月刊ムー」からかなりの影響を受けているといわれています。
その証拠に「君の名は」や「天気の子」にも「月刊ムー」が度々登場してきます。
月刊ムー 君の名は
ハジプロ 天気の子
その天気の子のヒロイン陽菜は手を合わせて祈ることで束の間の晴れを祈ることのできる「晴れ女」として作中で描かれています。
登場人物の須賀と夏美は神社へ取材へ行ったとき「天気の巫女」の話を聞きます。
そしてこの天気の巫女とは、別名「シャーマン」として実在する祈祷師です。
恐らく新海誠監督も月刊ムーから何かしら参考としていたのではないかと思われます。
本来はツングース語のšaman (シャマン)。ロシア語のшаман (シャマーン) を経由し、各国語に広まった。英語ではshaman (シャマン、シャーマン、シェイマン)。
シャーマン – シャーマニズムにおいて、超自然的存在と直接接触・交流・交信する役割を主に担う役職。呪術者・巫・巫女・祈祷師・ムーダンなど。引用 Wikipedia
そして今回の台風19号と天皇生前退位の関係性に迫ってきます。
台風19号被害は天皇が生前退位したから起きた!?
今ツイッターで天皇が生前退位したから今回の台風被害が起きたのではないかと言われています。
何故かというと、天皇はアマテラスの血を引く子孫だと言われているからです。
世界で最も古い歴史を持つ日本の皇族は、神の血筋を持っているといわれている。
今回は神様がどう生まれて、誰の子どもが天皇になったのか、そこらへんの話を簡単に話したい。…と言いつつも、まず最初に結論を。
日本神話の主神で太陽の神さまである天照大御神(アマテラス)は誰もが知っているだろう。
そのアマテラスの孫が瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)という神様。
で、そのニニギノミコトのひ孫が、初代天皇である神武天皇となる。神武天皇が即位したのが紀元前660年といわれているので、天皇家は2,600年続いているわけだ。
昔から日本のルーツを探っていくと、天皇の子孫アマテラスがでてきます。
絶対的な確証は無いものの天皇と神の存在は切っても切れない何かしらで繋がっているのでしょう。
そして今年、天皇は生前退位しました。
先程でも述べたように天皇はアマテラスの子孫。
神が身を引いたから台風被害が起きたのではないかと囁かれています。
神話にこのような話があります。
天を治める太陽神アマテラスが地上を治める実の弟スサノオノミコトが天に攻め込んで来たと勘違いして、驚き岩戸に隠れてしまいます。(スサノオノミコトは実は天に帰る事を姉のアマテラスに告げる為に姉の元を訪れた)
たちまち地上は闇に包まれてしまいます。
これを問題とした八百万の神々はどうにかしてアマテラスを外に誘い出そうと考えて、岩戸の前で騒ぎ出します。
アマテラスは外が何やら騒がしいので岩戸を開き覗こうとします。
その隙をついて八百万の神々達はアマテラスを再び外に連れ出します。
すると地上は再び光を取り戻したというお話です。
要するに天皇が生前退位、神話で言うと‘’岩戸‘’に隠れたからこのような被害が起きたのではと言われているわけです。
さらにネットでは天皇陛下が即位を国内外に宣明される「即位の礼」の中心儀式「即位礼正殿の儀」がまだ行われていないからではないのかとも言われています。
しかしながら、この一連の儀式は来年の4月まで続くとされます・・・
その他にも10月は神無月で出雲は神在月だから、神様が出雲に集結しており、他県に神様が居ないからこのような被害が起きているのではという人も居られるみたいです。
コメント